タイピングは何歳からやらせるべき?
現在、我が家は7歳と5歳の子がいます。旦那が『スマホ脳』読んで「あまりネットに触れさせるな!」と言っているのがネックなのですが
私はこの変化の激しい時代で、ネットやPCスキルを人より早く身につけさせたいと焦っています。
2020年のアンケートで「現在、習っているもの」、「習わせたいもの」のランキングでは、14位と7位と躍進しているのもうなづけます。
で、そろそろタイピングさせないと!と勝手に思っているので、実態はどうなのか調べてみました。
目次
\ 40スクール以上メタ分析して出した /
結論
編集 採用企業による評価1位⇒ RUNTEQ コスパ1位⇒ LESLTO チームで1つのゴール1位⇒ DMM WEBCAMP 短期で転職1位⇒ GEEK JOB
地方でも就職1位⇒ CodeCampGate 中高年1位⇒ TechGardenSchool <<大人のコスパ表はこちら>> キッズコスパ1位 CREATE by KOOV キッズ本物評価1位⇒ Crefus コスパバランス1位⇒ プログラミングキッズ <<キッズのコスパ表はこちら>>
タイピングは何歳からやらせるべき?
まず私の結論から言いますと...
結論
- かなり早い目安としては小1後半~小2(焦る必要はない)
- 現在は小3でローマ字を習うようなので、一般的には小3が良いとされているようだ
- ローマ字少しでもわかったら、一覧表貼っておいて好きに入力させる!好奇心を見逃さない
ちなみにプログラミングは何歳から?の答えは諸説あるものの4歳くらい、というのが一般的な答えみたいです。
現在はスクラッチもあるから、「マウス操作だけ」でできるわけでありますよ。
しかし、タイピングとなると話は違います。
一応ひらがな入力もできますが、やはり結局英語が必要だし...。
そこでネット上の意見では
・ローマ字習ってからでいいのでは?
・早くて小2から
・今はゲーム感覚でできるのがありますからねえ
・寿司打いいよ
等の意見。
専門家の意見は見つかりませんでした。
タイピングに関する私の事例
まあ素人の意見になってしまいますが、ネットに統一見解がなかったので
実際小2の娘がいるので体験的に伝えます。
英語に関しては、習っているわけではなく、「卵はエッグっていうんだよ」という風に日常で興味を持ったものについては
英語を教えていた程度です。
それで、タイガーからエッグから、多分50個くらいは英語の単語を知っている状態。
しかし、ローマ字はもちろんわかりません。
そこで小2になったところで、自分の名前、家族の名前をローマ字で覚えさせました。
そこで、私のPCでユーザーアカウントを作り、
Kids Youtubeを見ていいよと。
パスワードはこうやってうって...
タイピングのローマ字表を渡して、これで検索でうっていいよ、と今している最中です。
それをやって1週間ですが、マウスの使い方が分かってきて、ローマ字を少し理解し始めている状態。
言ってしまえば「無理矢理やらしたら多分拒否するだろうけど、興味あることにつなげたら普通にやる」
というところであります。
ちなみにタイピング表は以下。
ネットで「タイピング表」と検索するとたくさん出てきます。
ちょうどラミネーターが壊れてしまってグシャグシャです...
タイピングソフトをメモ
FMVキッズ めざせ!タイピングマスター
mytyping こどもタイピング
ココアの桃太郎タイピング
寿司打
ネットではこういったものが人気のようです。
ちなみに我が家にも広告が毎月入る、こどもチャレンジでも小3からタイピング練習の教材があるようです。
小3のはありました。
http://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/oshiete/typing/typing_3nen.html
子供のタイピングについてネットの声を拾ってみた
小6の娘。
タイピングの寿司打ずっとやってたら父と同じくらい早くなってた。子供の吸収力は本当にスゴイ。
— CadWellTfasの部屋【ついった担当】 (@tfas_cad) May 16, 2021
👧小1♡お絵かき、読書、歴史
👦年中♡タイピング、シンクシンク
👩中高の英語教員→幼稚園の先生☑︎iPadを使った家庭学習
☑︎子供の創造力を大切にしたい
☑︎なるべく低コストで知育を楽しみたい初参加なので色んな方と知り合えたらいいな〜☺️#知育ツイオフ#知育ツイオフ自己紹介
— ちいこ@ママ先生(小1・年中) (@Chicotton10) May 15, 2021
今日は午前だけじゃなくて午後も振替分のプログラミングのレッスン。ズームでできるようになったからわざわざ教室まで行かなくていいから効率良いのが何よりありがたい‼️
課題終わって待ち時間はタイピングの練習。スコア出るからゲーム感覚でできるのが子供には楽しいらしい😊 pic.twitter.com/66VgOs8hp6
— あっきん@投資家🍀元公務員 (@_akkin_nara) May 16, 2021
tuxtypeやって見た。
子供向けタイピングソフトなのかな
ハード設定でタイピング楽しい。— T.K DESIGN (@tk_d3sign) May 15, 2021
もしかして紙タイプじゃなくて、
タブレットの方?😳💕
うちも長女が子供チャレンジやってるんだけど、
紙タイプだから来てない😭
タイピング練習凄くいいね🥺✨— なちち🌻🍧 (@nachichi_mam) May 16, 2021
まとめ
まとめます。
3つの結論!
- タイピング何歳から始めるべきかの専門家のちゃんとした見解は見つからない
- ネットでは早いのが「小2」「小4」「ローマ字教えられる小3」の意見
- ネットでは寿司打や、スコアが出るタイプングゲームも無料でたくさんあるのでそれで自然にゲーム化して覚えることが多いようだ
そして我が家は、小2の娘に「kids Youtubeを見たい」というのを利用して、PC検索できるように、タイピング表を渡して
自分でやらせています。
あんまり親が肩ひじ張って覚えさせようとするよりは、自然と好きで身につくといいですね。
なんてたって私らの時代は大学生で初めて、みたいな人も多かったし、それで問題なく身に付きましたからね。