プログラミングとは何?
いや、哲学ではなく、リアルに子供に尋ねられた時に「ストン」と落ちるように説明したいと思い調べました。
けっこう「最初」は大事だと思っていて、後から言葉を修正されると子供って印象に残りずらかったりするんですよね。
だからこそ、最初に「ズバっ」とわかりやすく言いたいので、
「専門家」「知恵袋」「twitter」「知り合いの先生」から聞きまくりまして、私なりの答えを出しました。
簡単に子供に説明するのに最適な言葉をシェアします。
目次
\ 40スクール以上メタ分析して出した /
結論
編集 採用企業による評価1位⇒ RUNTEQ コスパ1位⇒ LESLTO チームで1つのゴール1位⇒ DMM WEBCAMP 短期で転職1位⇒ GEEK JOB
地方でも就職1位⇒ CodeCampGate 中高年1位⇒ TechGardenSchool <<大人のコスパ表はこちら>> キッズコスパ1位 CREATE by KOOV キッズ本物評価1位⇒ Crefus コスパバランス1位⇒ プログラミングキッズ <<キッズのコスパ表はこちら>>
プログラミングとは何?簡単に子供に説明する言葉
プログラミングとは何?簡単に子供に説明する言葉の私の最終的な結論はこれです。
「コンピューターさんにしてほしいことを、1から細かく細かく書き出してお願いしておくことよ」
事例
「たとえばね、ママが太郎君に「将棋のお片付けしてね」って一言いえば、太郎君は将棋の駒の箱をとってきて、その箱に駒をしまって、
その箱を将棋の盤を二つ折りにして中に入れて、元の位置に戻して、ゴミが落ちていたら拾って、ゴミ箱にいれて
って細かいこと言い出したらキリがないくらいたくさんのことしてるでしょ?たった一言で。
コンピューターさんにも、たった一言で全部してもらうために、細かいことぜーんぶ最初に教えておくのよ」
プログラミングスクールさんの説明
まず調べたのがプログラミングスクールさんはどう説明しているか?ということ
コンピューターにさせたい仕事を順番に書き出す作業
これはテックキャンプさん。
プログラミングとは簡単にいうと、コンピューターにさせたい仕事を順番に書き出す作業のこと。
結婚式の演目・運動会の種目がプログラム、それを紙に書き出す作業がプログラミングとイメージするとわかりやすいとのこと。
まあ大人なら理解できる感じですね。
コンピューターにやってほしいことを言葉にしたもの
これもテックキャンプさん。うんこれも子供にもわかりやすい言葉
そして大事なのが事例
「例えば、自動販売機はお金を入れて買いたい飲み物のボタンを押すと、飲み物が取り出し口に出てくる仕組み。
これは、ボタンが押されると、押されたボタンに応じて該当の飲み物を一本取り出し口に送り出す、という動きをあらかじめ自動販売機に設定(プログラム)しておくことで、ボタンを押すだけで飲み物が出てきます。」
コンピュータに実行してほしい作業の指令を作ること
これは、キッズでは最大の教室数を誇るヒューマンアカデミーさん。
参考:https://haa.athuman.com/media/it/programming/2160/
コンピュータがするべき仕事の手順や内容が書いてある指示書
これは侍エンジニア。
別の言葉では、コンピュータに「こうやって動いて欲しい!」と伝えるための行動、とあります。
参考:https://www.sejuku.net/blog/2100
コンピューターが理解できる言葉で「アプリを動かして!」とお願いすること
こちらは個人ブログの方の言葉
引用:https://kitsune.blog/programming-summary
いちいち細かいことまで全部指示すること
こちら知恵袋さんに質問して得られたものです。
プログラミングとは何か?がわかるおもちゃ
プログラミングとは何か?を体感的にわかるなら
2018年に大賞をとった学研の「プログラミングカー」がおすすめです!
|
以下の記事で説明していますので参考にしてください。
まとめ
いかがでしょうか。
子供に聞かれる前に事前に言葉を用意しておくと、非常に子供も理解がスっとできますのでお勧めです。
もっといいわかりやすい簡単な言葉があったら是非コメントしてくださいね!